お久しぶりです。チャッピーこと林佑樹です。
長らくブログの更新が途絶えてしまい申し訳ありません。今回は、我が柔道部の年に数えるほどしかない、貴重でハッピーな柔道とは無縁のイベント、駒場祭の告知です!
ところで、なんでチャッピーかって?だって、なんか響きがかわいいやん…(爆)
バンビー(蛮人から)とかバン(ばんびとから)とか呼ばれるのが嫌になったんですよ一年生にはもっとチャッピー先輩と呼んで欲しいものです
さて、本題に入ります。今年もそろそろ駒場祭の季節がやって参りました。11月の25・26・27日、つまり来週の週末の金土日に駒場祭が開催され、柔道部は例年通り炭火焼き鳥の出店をすることになりました~
しかし!今年の駒場祭は去年とは一味も二味違います!まぁ、焼き鳥の味は同じですが(^^);;
何が一番違うか?それは、もうすでに二部大会が終わっていて試合が控えていない……つ・ま・り、お酒が呑めるぞ~ということです。去年は祭なのにほとんど飲めず、つらかった
が、今年はもっと祭らしくはっちゃけれるのですごく楽しみです
練習があるという不吉な噂もありますがきっと嘘でしょうね
現役としては、みんなで酔っ払いながら楽しく焼き鳥を焼こう!ってな感じですが、来てくださったOB・OGの為の色々なおもてなしも考えています。詳しくは書けませんが、お酒・焼き物に裏メニューがあるかも !?です。期待してくださいカンパも大募集中でーす(笑)たくさんの先輩方が来てくださるのをお待ちしています
場所は正門はいってずっと右のほうにある喫茶店イタリアントマトの近くです。去年寺田先輩が持ってきてくださった東大柔道部の提灯がかかっているので一目瞭然だと思います。
↓提灯とまだ僕らの味方だったころの光武さん
とまぁ、真面目な宣伝はこれくらいにして、少し不真面目な話をしましょう
柔道部の出店は二年生が責任者をやることになっていますが、今年の正責はお祭大好きチャッピーで副責は山崎隼汰となっております。何故”仕事出来るけどしない男”であるハヤタが副責かというと、表向きの業務は僕が引き受け、裏の業務を”面白い事には俄然やる気を出す男”ハヤタに任せたからです裏の業務の内容もまたここでは書くことは出来ませんが、数年前に廃止されたどこぞの人権団体に怒られそうな名称のあのイベントが復活したり、われわれのうちに秘めたリビドーを白いものに託して発射する(なんかエロい笑)あのイベントも行われるかもしれません!これを見逃す手はない!お楽しみに
…というかほんまに大丈夫なんかコレ?まあ、ハヤタに任せてるので僕は口を出しませんが
あ、あと去年大成功?(詳しくは一年前の田村の記事へ)を収めた駒場祭の他大学への「宣伝」活動も今週末に行われる予定なのでこれも要チェックですね
ふー、とりあえずこんなところでハイテンションな宣伝を終わろうと思います。お読みいただきありがとうございましたm(._.*)mペコッ