先ほどこの世で最も嫌いな生き物Gとの壮絶な戦いをなんとか制した今村です。ほんっと僕は奴らが苦手です・・あのテカり、フォルム、機敏さ、動き方等々全てが嫌いです。マジきもいです。先生とか言ってる刃牙の気がしれません。絶対近いうちにスプレーを買います。ほんとなんで今まで買ってなかったんだろ
まぁそんなことはいいとして、今日(もう昨日になっちゃいましたが)の練習には7人もの新入生が練習に来てくれました。しかもそのうち4人が初回の見学その4人の紹介をさせてもらいます。
1人目はラサール高校出身の遠矢君。彼は練習後の自己紹介で入部確率100%と言いはなったつわものです。テントやサークルオリに来た時点で絶対入ると言っていたらしく、噂は聞いていたのですが、他の新歓をうけても入部意志がかわらなかったようで嬉しいです今日はあまり絡む機会がなかったので21日の茶話会で色々と話を聞きたいです。
2人目は同じくラサール高校出身の椨木(たぶのき)君。彼は合格発表の日に柔道部が胴上げした人の1人であり、津留の親友とのこともあって練習会に参加してくれたようです。入部意志はあまりないようですが見に来てくれただけでも感謝感謝ですよければまた練習に来てね
3人目は桐朋高校出身の山田君。中高と柔道をやってた彼の柔道はものすごくアグレッシブでしたあのアグレッシブさには麟平も気押されていたように見えたけどこんなこと書いたら怒るかなぁ・・
自分もあのアグレッシブさを見習いたいものです。入部はまだ他の部と迷っているようですがぜひ柔道部に来てもらいたいものです。
4人目は山形東高校出身の後藤君。彼も自己紹介で部活に入るなら柔道部と言ってくれたanotherつわものです。質問の応対にも礼儀正しくとてもいい子でした。彼も今日はあまり絡む機会がなかったのでぜひぜひ茶話会で色々と話を聞きたいです
最後に何度も練習に来てくれているのに紹介できていなかった、筑波大附属高校出身の佐野君の紹介をします。柔道歴は高校3年だけとのことでしたが、ほんまか?って言いたくなるくらい受けが強く巧い柔道をする子です。1年生にも容赦しない麟平も他の1年に比べてあまり投げれてないように見えたけどこんなこと書いたら怒るかなぁ・・笑 (注:麟平は無茶苦茶強いです。ごめんなさい。許してください。このせいで麟平にしごかれたらごめんね、佐野君
)そんな彼は練習後の食事に行ったとき新入生なのに水を注いで回ってくれるデキ男でもあります
仮に、あくまで仮に先輩の目の前でも腕を組んで何もせず黙々と食べている奴とかがいたら見習ってもらいたいものですね
ちなみに彼はヤクルトファンだそうです。自己紹介での入部確率は70%くらいだったと思いますが、木曜5限はばっちりあけました、と言ってくれたところをみると現在の入部確率はもっとあがってるのかな?ぜひぜひ柔道部にはいってもらいたいものです
最後にまだまだ柔道部は新入生が来てくれるのを心待ちにしてますのでまだ来てない人も、もう行ったよ、って人もぜひ21日の茶話会ならびに練習会に来て貰えたらと思いますでは失礼します。