3年寺田です。
今日の稽古では、基立ち一本取りをしました。一本取りは、通常の乱取り以上に
実戦的な練習なので、より緊張感のあるメニューでとても良いです。
練習後には、今度は1年生の北藤君が、「筋トレはどこでやってるんですか?」
と問い合わせをうけました。どうやら北藤君には、月曜日の駒場でどこでトレーニング
していいかわからず、待ちぼうけを食らわせてしまったようです。
説明不足、申し訳ないですm(_ _)m
柔道部の筋トレは、基本的に月曜日と木曜日に行います。
月曜日は本郷の練習に参加する部員は、本郷キャンパス内の御殿下のジムで、
本郷に来れない部員は、5限授業終了後の18時過ぎから第2体育館の2Fの
トレーニング場で自主的にトレーニングをしています。
そして木曜日は、16時30分~18時の稽古終了後に、トレーニング体育館
(≠第2体育館)にて18時40~50分ごろから筋トレをスタートします。
興味のある人は、今週からでも是非来てみてください。
初めての人は、基本的なメニュー(ベンチプレスなど)からマンツーマンで
解説します。
後日、柔道部の筋トレの様子をブログの記事にしてみようかと思います。
※赤門総会の記事に写真を追加しました。ご覧くださいませ。