4年の佐竹です。
日曜日の二部大会でついに四年生が引退しました!
今まで本当にたくさんの方々にお世話になり、ありがたく思います。
自分の未熟さを恥じるとともに。これからは後輩のためOBとして東大柔道部に関わっていきます。
さて、引退の日に津沢師範よりサプライズプレゼントをいただきました!
憧れの柔道家をご紹介いただき、握手までさせていただきました。
イスラム教徒は一日五回メッカにむかって礼拝をするそうですが、私はこれから毎日津沢先生のお宅にむかい礼拝をする所存であります。
打ち上げでは可愛い後輩たちが酒をつぎにきてくれ、終了後には4年生にエールをきってくれました。
あまりの嬉しさにアンコールしましたが、さすがに無視されてしまいました( ̄Д ̄;)
続けて道場で飲み会が。
三年生たかしが大活躍でした。
柏崎先生の著作「寝技で勝つ柔道」に「ときには道着を脱いで稽古をし、体重移動やバランスの取り方などを学ぶ」とありますが、道場での飲み会は絶好の機会となったようです。
道場からは失踪中の武田も参加しました!完全に社会から遠ざかっているようでしたが、元気そうでなによりでした。
さて私は今足の骨にヒビがはいっているので、なおったら稽古にいこうと思っています。